ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。すぐれた運用サービスの提供を通じてお客様の長期的な資産形成や社会の発展に貢献してまいります。ソーシャルメディア利用規約https://www.nam.co.jp/terms/sns.html

ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。すぐれた運用サービスの提供を通じてお客様の長期的な資産形成や社会の発展に貢献してまいります。ソーシャルメディア利用規約https://www.nam.co.jp/terms/sns.html

リンク

マガジン

  • 時事ネタから見る「経済」

    毎回「時事ネタ」を取り上げ、関連する経済情報をお伝えするシリーズです。

  • DCとiDeCoの部屋

    「よりよい未来へつなぐ」ためのDCとiDeCoのお得な話をお伝えします。

  • AI・ChatGPT アセマネ実験室

    ChatGPTなどの対話型AIをはじめ、音声合成や画像生成などの「生成AI」の活用方法を探る実験室。金融機関・アセマネ会社ならではの活用方法を研究中。

  • 他の企業公式noteとコラボさせていただきました。

    公式noteを運営されている企業のみなさまとつながりたくて始めました。こちらからご連絡させていただくことも多いですが、コラボしてみたいという企業様からのご連絡もぜひお待ちしております。

  • Smart NISA Labo

    「Smart NISA」で生涯枠1,800万円に夢を乗せよう! こんにちは、ニッセイアセットマネジメントの「Smart NISA Labo」です。 当Laboでは、2024年から始まった 新しいNISAの活用術「Smart NISA」をご紹介するとともに、皆さまから頂戴したご質問やご意見も取り上げて参ります。「Smart NISA」が目指しているのは、NISAの生涯枠1,800万円に少しでも多くの夢(含み益)を乗せていくことです。 含み益の最大化を目指す秘訣は良いファンドを選ぶことだけではありません。「Smart NISA Labo」で将来に向けて一緒に走り始めましょう!

記事一覧

うさぎ年は、どんな年?過去の相場と出来事をご紹介。

お手軽「コンビニジム」に流行の予感!人気の秘密を紹介

【フェムテックとは】なぜ注目されている?言葉の意味や事例などをまるっと解説!

【サッカーワールドカップと経済】36年ぶりの優勝に歓喜するアルゼンチン

行動経済学における「ナッジ理論」を活用した、UX(ユーザーエクスペリエンス)の重要性

社内のDX化を推進するため、DXブートキャンプをやってみた。

うさぎ年は、どんな年?過去の相場と出来事をご紹介。

あけましておめでとうございます。ニッセイアセットマネジメント公式note編集部です。 新年最初の記事ということで、「うさぎ年」とはどんな年なのか、12年前、24年前、36年前を振り返って、相場状況と主な出来事を見ていきたいと思います。 1987年、1999年、2011年はどんな年だったか?相場状況 それぞれのうさぎ年で、年初・年末の日経平均株価を比較してみたところ、 1987年:上昇 1999年:上昇 2011年:下落 となっており、2勝1敗となっています。

お手軽「コンビニジム」に流行の予感!人気の秘密を紹介

コンビニジムは、一般的なジムよりも手軽かつお手頃な料金でトレーニングできる便利なジムです。コロナ禍などの影響で運動不足が懸念される中、短時間でさっと利用できるコンビニジムの人気が高まっています。施設は無人ですがアプリを使えば必要な情報を入手可能です。 筋トレや運動不足の解消を目的としてジムに通う方も多くいる一方で、ジムに対して「継続しづらそう」「本格的な筋トレはハードルが高い」などのイメージを持っている方も少なくありません。しかし、最近、誰でも手軽に通える「コンビニジム」に

【フェムテックとは】なぜ注目されている?言葉の意味や事例などをまるっと解説!

フェムテックとは、女性と技術を意味する単語を組み合わせた造語で、女性の健康課題を解決するために開発された製品やサービスを指します。  フェムテックを活用することで、月経や妊娠、不妊、更年期など、女性ならではの課題を解決し、活躍推進をサポートします。 近年、テレビ・雑誌・Webなどのメディアで「フェムテック」という言葉が散見されるようになりました。  経済産業省など公的機関においても取り上げられていますが、比較的新しい概念のためか、「名前はよく見聞きするけれど、どんな意味

【サッカーワールドカップと経済】36年ぶりの優勝に歓喜するアルゼンチン

2022年11月20日に開幕したFIFAワールドカップ2022は、12月18日にメッシ選手を擁するアルゼンチンが36年ぶり3回目の優勝を遂げて閉幕しました。フランスとの決勝は、共に仏パリ・サンジェルマンFCに所属するメッシ・エムバペの両エースが活躍し、最後はアルゼンチンがPK対決を制しました。 日本代表も、予選グループで優勝候補のドイツ・スペインに勝利し、決勝トーナメントでは前回準優勝国のクロアチアと死闘を演じ、多くのサポーターが熱狂しました。 サッカー大国アルゼンチンア

行動経済学における「ナッジ理論」を活用した、UX(ユーザーエクスペリエンス)の重要性

こんにちは。ニッセイアセットマネジメント公式note編集部です。 最近、新聞・ニュース等でもよく見かけるようになった「ナッジ」という言葉、皆様はご存じでしょうか? 筆者も、「迷っている時に、そっと背中を押してあげる仕掛け」くらいの認識はありますが、もう少し掘り下げて理解することで、「ナッジ理論」を積極的に活用したUX(ユーザーエクスペリエンス)を設計し、当社サービスをより良くして行きたいと考えています。 ナッジ(nudge)理論とは?ナッジ理論は、行動経済学が専門の経済学

社内のDX化を推進するため、DXブートキャンプをやってみた。

こんにちは。ニッセイアセットマネジメント公式note編集部です。 12月2日の記事「【リスキリングとは?】必要な理由や事例、役立つ資格を紹介!」でもご紹介しましたが、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)の必要性が広く認識されるなか、「どのようにDX人材を社内で育成するか」は、多くの企業が悩まれているのではないでしょうか。 そこで今回は、少しでも多くの企業のご参考になればと思い、当社内で昨年より実施している「DXブートキャンプ」についてご紹介します。 ニッセイア