ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。すぐれた運用サービスの提供を通じてお客様の長期的な資産形成や社会の発展に貢献してまいります。ソーシャルメディア利用規約https://www.nam.co.jp/terms/sns.html

ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。すぐれた運用サービスの提供を通じてお客様の長期的な資産形成や社会の発展に貢献してまいります。ソーシャルメディア利用規約https://www.nam.co.jp/terms/sns.html

リンク

マガジン

  • 時事ネタから見る「経済」

    毎回「時事ネタ」を取り上げ、関連する経済情報をお伝えするシリーズです。

  • DCとiDeCoの部屋

    「よりよい未来へつなぐ」ためのDCとiDeCoのお得な話をお伝えします。

  • AI・ChatGPT アセマネ実験室

    ChatGPTなどの対話型AIをはじめ、音声合成や画像生成などの「生成AI」の活用方法を探る実験室。金融機関・アセマネ会社ならではの活用方法を研究中。

  • 他の企業公式noteとコラボさせていただきました。

    公式noteを運営されている企業のみなさまとつながりたくて始めました。こちらからご連絡させていただくことも多いですが、コラボしてみたいという企業様からのご連絡もぜひお待ちしております。

  • Smart NISA Labo

    「Smart NISA」で生涯枠1,800万円に夢を乗せよう! こんにちは、ニッセイアセットマネジメントの「Smart NISA Labo」です。 当Laboでは、2024年から始まった 新しいNISAの活用術「Smart NISA」をご紹介するとともに、皆さまから頂戴したご質問やご意見も取り上げて参ります。「Smart NISA」が目指しているのは、NISAの生涯枠1,800万円に少しでも多くの夢(含み益)を乗せていくことです。 含み益の最大化を目指す秘訣は良いファンドを選ぶことだけではありません。「Smart NISA Labo」で将来に向けて一緒に走り始めましょう!

記事一覧

開設済みのNISA口座の残高はそのまま新NISA口座に移るの?~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(9)

AI上司の作り方~新NISAにやたら詳しく、走るのが好きなchatbotを作ります~

NISA制度の本家「英国」から学ぶ、NISA・新NISA活用投資術!~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(8)~

新NISA制度開始に向けて、法令・政令・省令が定められました ~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(7)

【知っていると差がつくかも!?】SNSやウェブサイトを活用した、資産運用初心者向け情報収集のコツ

ニッセイアセットnote編集チームがおすすめする「看板記事」4選

開設済みのNISA口座の残高はそのまま新NISA口座に移るの?~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(9)

前々回の『新NISA制度開始に向けて、法令・政令・省令が定められました ~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(7)』を読んだ方から、以下の質問を受けました。 「既存のNISA口座の残高がそのまま新NISAの口座残高に移るのでしょうか?」いえ。そうではありません。 既存の、すなわち旧制度のNISA口座の残高はあくまで旧NISA制度の残高として扱われ、新NISA口座の残高とはなりません。 ですから、すでにNISA口座で100万円の投資をされている方が、新NIS

AI上司の作り方~新NISAにやたら詳しく、走るのが好きなchatbotを作ります~

とある日。 「本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2023〈SPECIAL〉」に出場するため、新NISAにとても詳しい上司が長期不在になってしまうことがわかりました。 不在の間、新NISA関連の質問や記事制作はどうすればいいのか途方に暮れている私に、同じ部門の先輩がやさしく教えてくれました。 「だったら、AIで上司をつくっちゃえばいいんじゃない?」 そこで今回は、新NISAについてなら何でも答えてくれる、「上司bot(新NISA・走るのが好きバージョン)」を作

NISA制度の本家「英国」から学ぶ、NISA・新NISA活用投資術!~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(8)~

そもそもNISAってなに?「英国ISA」をお手本に日本で2014年から始まった「少額投資非課税制度」です。2024年1月より、非課税枠や非課税対象期間が大幅拡充され、岸田首相の掲げる「資産所得倍増プラン」の目玉施策のひとつとなっています。 本家「英国ISA」の制度とは英国では1999年に、国民の貯蓄率向上を目的に導入されました。当初は10年間の時限措置でしたが、2008年に制度が恒久化され、利用者も拡大しました。ライフステージに合わせた資産形成支援制度が幅広く用意されている

新NISA制度開始に向けて、法令・政令・省令が定められました ~アセマネ会社によるNISA制度改正のポイント解説(7)

3月28日に令和5年度税制改正法が参院本会議で可決・成立しました。 NISAに関連する法律「租税特別措置法」の条文も確定し、これにまつわる政令・財務省令も3月31日付の官報に掲載されています。 昨年12月の税制改正大綱で示された新NISAに関する法令が固まり、来年1月に向けて準備が進められていくものと思われます。 恒久化や非課税枠の見直しといった部分で改正が入るとともに、つみたて投資枠と成長投資枠の併用や、NISA口座で譲渡をした際の非課税枠の再利用についても所要の手当

【知っていると差がつくかも!?】SNSやウェブサイトを活用した、資産運用初心者向け情報収集のコツ

今回は、「知っている、周囲に差をつけられるかも」しれないSNSやウェブサイトを活用した、資産運用情報収集のコツをお伝えします。  1.SNSの活用SNSを活用することで、企業や投資家、インフルエンサーなどが発信している資産運用関連の情報を集めることができます。 例えば、「NISA(少額投資非課税制度)」をキーワードとして、主要SNSで検索した結果は以下の通りでした。 =================================== ・Twitter(ツイート件数)

ニッセイアセットnote編集チームがおすすめする「看板記事」4選

ニッセイアセットマネジメント公式noteチームです。 2022年11月にニッセイアセットマネジメント公式noteがスタートして早5ヶ月。 読者の皆様に支えられ、何とか記事数も30を超えることができました。 今回はこれまでに公開した記事の中から、ニッセイアセットマネジメント公式note編集チーム4名が選んだ、初めて当社公式noteを訪れた方に、ぜひ読んでいただきたい「看板記事」を、それぞれコメント付きで紹介します。 ぜひご一読&スキをいただけると嬉しいです。 【1】気