ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。す…

ニッセイアセットマネジメント公式note

日本生命グループの資産運用会社であるニッセイアセットマネジメントの公式noteです。すぐれた運用サービスの提供を通じてお客様の長期的な資産形成や社会の発展に貢献してまいります。ソーシャルメディア利用規約https://www.nam.co.jp/terms/sns.html

リンク

マガジン

  • Smart NISA Labo

    「Smart NISA」で生涯枠1,800万円に夢を乗せよう! こんにちは、ニッセイアセットマネジメントの「Smart NISA Labo」です。 当Laboでは、2024年から始まった 新しいNISAの活用術「Smart NISA」をご紹介するとともに、皆さまから頂戴したご質問やご意見も取り上げて参ります。「Smart NISA」が目指しているのは、NISAの生涯枠1,800万円に少しでも多くの夢(含み益)を乗せていくことです。 含み益の最大化を目指す秘訣は良いファンドを選ぶことだけではありません。「Smart NISA Labo」で将来に向けて一緒に走り始めましょう!

  • 時事ネタから見る「経済」

    毎回「時事ネタ」を取り上げ、関連する経済情報をお伝えするシリーズです。

  • 一生涯にわたる資産形成のためのヒント

    皆さんの資産形成をしていく中でのヒントをお伝えします。

  • ニッセイアセットアカデミー

    資産所得倍増プラン、老後2,000万円問題、新NISA等、資産形成についてしっかりと理解したい方が増えているのではないでしょうか? そこで「ニッセイアセットアカデミー」と題し、投資信託の概要から購入、運用後に行うべきことを、全5回に分けて解説していきます。

  • AI・ChatGPT アセマネ実験室

    ChatGPTなどの対話型AIをはじめ、音声合成や画像生成などの「生成AI」の活用方法を探る実験室。金融機関・アセマネ会社ならではの活用方法を研究中。

記事一覧

【アクセス実績公開!】当社公式noteの1年間の運営を振り返って、他社の運営担当者に伝えたいこと。

2022年11月に運営を開始して約1年が経過したニッセイアセットマネジメント公式note。実は本記事で記念すべき100記事目になります。 そこで今回は、1年間を振り返り、成功…

日本を抜いて世界3位の経済大国に浮上⁉ドイツってどんな国?

ドイツでは2024年、サッカーの欧州選手権(UEFA EURO2024)が開催されます。みなさんは、「ドイツ」と聞いて、真っ先に思い浮かぶことは何でしょうか? ビールやソーセー…

新NISAは全世界株式(オルカン)ファンド1本?~銘柄分散だけではない、ファンド分散の効用~

前回、新しいNISA制度を効率的に活用するための“ほったらかさない”長期運用として、「含み損商品の買い直し」による生涯投資枠の再利用についてお伝えしました。 運用開…

「AFCアジアカップ2024」の開催国、カタールってどんな国?

2024年4月に開催されるサッカーの国際大会「AFC U23アジアカップ カタール2024」。同大会の上位3カ国は自動的に「パリオリンピック2024」の出場権を獲得するということも…

1,000万円をどう運用する? 運用方法を紹介

コツコツと貯めた預貯金が1000万円を超えてくると、ここからは投資で資産を増やしていきたいところです。もちろん、老後に備えて、このまま安全確実な預貯金で貯蓄を積み重…

投資信託の売買判断を磨く|金融政策の影響

投資家から集めたお金を、運用のプロであるファンドマネージャーが運用する投資信託。少額から投資できることもあり、投資の入口として初心者にもおすすめしたい金融商品の…

【アクセス実績公開!】当社公式noteの1年間の運営を振り返って、他社の運営担当者に伝えたいこと。

【アクセス実績公開!】当社公式noteの1年間の運営を振り返って、他社の運営担当者に伝えたいこと。

2022年11月に運営を開始して約1年が経過したニッセイアセットマネジメント公式note。実は本記事で記念すべき100記事目になります。

そこで今回は、1年間を振り返り、成功したこと、失敗したことを包み隠さず皆様にお伝えします。

既に企業公式noteを運営されている方には「より効果的な運営」の一助としていただき、これから始めようとされている方には「私たちにもできるんだ」と思っていただければ幸い

もっとみる
日本を抜いて世界3位の経済大国に浮上⁉ドイツってどんな国?

日本を抜いて世界3位の経済大国に浮上⁉ドイツってどんな国?

ドイツでは2024年、サッカーの欧州選手権(UEFA EURO2024)が開催されます。みなさんは、「ドイツ」と聞いて、真っ先に思い浮かぶことは何でしょうか? ビールやソーセージといった食に関するもの、あるいはメルセデス・ベンツやBMWなどの高級車でしょうか。スポーツ好きの人なら、サッカーという答えが返ってくるかもしれません。今回は、自動車製造業やサッカーで知られるドイツについて調べてみました。

もっとみる
新NISAは全世界株式(オルカン)ファンド1本?~銘柄分散だけではない、ファンド分散の効用~

新NISAは全世界株式(オルカン)ファンド1本?~銘柄分散だけではない、ファンド分散の効用~

前回、新しいNISA制度を効率的に活用するための“ほったらかさない”長期運用として、「含み損商品の買い直し」による生涯投資枠の再利用についてお伝えしました。

運用開始後、含み損商品の買い直しを継続的に行い、再利用できる枠が積み重なっていけば、NISA枠への追加投資が可能となり、その分だけ多くの非課税資産を保有できるのです。
今回は、金融商品の保有の仕方を工夫することで、新しいNISAをより効率的

もっとみる
「AFCアジアカップ2024」の開催国、カタールってどんな国?

「AFCアジアカップ2024」の開催国、カタールってどんな国?

2024年4月に開催されるサッカーの国際大会「AFC U23アジアカップ カタール2024」。同大会の上位3カ国は自動的に「パリオリンピック2024」の出場権を獲得するということもあって、大きな注目を集める大会となりそうです。今回の開催地は、中東に位置するカタールですが、私たち日本人にとってはあまりなじみのない国ともいえそうです。そこで、今回はカタールについて調べてみました。

日本サッカー界にお

もっとみる
1,000万円をどう運用する? 運用方法を紹介

1,000万円をどう運用する? 運用方法を紹介

コツコツと貯めた預貯金が1000万円を超えてくると、ここからは投資で資産を増やしていきたいところです。もちろん、老後に備えて、このまま安全確実な預貯金で貯蓄を積み重ねていくのもひとつの考え方です。しかし、世界的にも物価が上昇している昨今では、預貯金だけでは実質的に資産が目減りしてしまう可能性があります。そこで、今回は1000万円を元手とした資産運用と代表的な投資商品についてご紹介します。

100

もっとみる
投資信託の売買判断を磨く|金融政策の影響

投資信託の売買判断を磨く|金融政策の影響

投資家から集めたお金を、運用のプロであるファンドマネージャーが運用する投資信託。少額から投資できることもあり、投資の入口として初心者にもおすすめしたい金融商品のひとつです。投資信託には比較的高いリターンを目指して株式に投資したり、安定した利回りを目的に債券を中心に運用したりするものなど、さまざまな種類が存在します。ただ、それら投資先は、世界経済の先行きや各国の金融政策などに大きな影響を受けることも

もっとみる